-
パッチワークメガネケース・ペンケース・小物入れ
¥1,100
SOLD OUT
この小さなメガネケースは、中綿が入っていてクッション性があります。 表は、パッチワークを施しております。 かなりコンパクトに作られていますが、ほぼどの様なメガネでもピッタリ入ります! 無駄のないコンパクトサイズなので、カバンの中に入れていただくにもかさばりません。 ぜひ一度お試しいただきたい商品です! カラー:3色 〜サイズ〜 横 15センチ 縦 6.5センチ 〜素材〜 表 ポリエステル 内側 綿 パッチワークの柄は、ランダムになります。
-
パッチワークお薬入れ・ジュエリーケース・小物入れ
¥1,100
SOLD OUT
朝・昼・夜と、お薬を分けて入れたり、ご旅行などでアクセサリーを小分けにして入れていただいたり、カード類も入る万能なポーチになります。 内側はメッシュ素材なので、通気性もよく、一目で何が入っているか確認していただけます。 表には細かなパッチワークを施しております。 とても薄い作りなので、バックの中に忍ばせておけます。 また、ちょっと差し上げたり、プレゼント用にいかがでしょうか。 カラー:10色 〜サイズ〜 【折り畳んだ状態】 横13センチ・縦9センチ・厚み1センチ ポケットの深さ7.5センチ 【広げた状態】 横31.5センチ パッチワークの柄は、ランダムになります。
-
ブラックフォーマル メッシュバック
¥60,500
リバイバルとしてお仕立てした、ブラックフォーマルにお使いいただけるメッシュバックになります。 上質で最高級の生地を使い、格子状に編み込んだデザインはとても上品です。 持ち手部分は、編み上げることによってバック全体を柔らかく見せる効果があります。 また、物を入れて持ち上げた時、伸びてしまわない様に何度も試作を重ねて、ようやく完成いたしました。 持ち手の金具は、燻銀のデザイン性のある金具を使用しております。 不祝儀袋も、スッキリと入れていただけます。 とりゐ屋オリジナルのブラックフォーマルメッシュバックは、限定20本のみになります! 〜サイズ〜 横 27センチ 縦 17.5センチ(持ち手まで27センチ) まち 10センチ
-
ホースヘア(ブラック)二本手バック
¥77,000
とりゐ屋オリジナルのホースヘア二本手バックになります。 上品なブラックで、ツヤもあり、ブラックフォーマルでもお使いいただけます。 お食事やお出かけなどの際には、スカーフを巻いていただくと、華やかな印象に変わります。 両サイドオープン仕様で、真ん中はファスナー仕様になります。 サイドのポケットは、ハンカチなど出し入れしやすいサイズになっております。 【サイズ】 底まち 10センチ 横 26センチ 高さ 20センチ(持ち手まで33.5センチ) 【素材】 ホースヘア サイド・持ち手(牛革)
-
ホースヘア(ブラック)ハンドバッグ【完売しました】
¥88,000
SOLD OUT
とりゐ屋オリジナルのホースヘアハンドバッグになります。 上品なブラックで、ツヤもあり、バックルが折り込める(最後の写真)ので、ブラックフォーマルでもお使いいただけます。 お食事やお出かけなどの際には、スカーフを巻いていただくと、華やかな印象に変わります。 内側には、ポケットがついていています。 【サイズ】 底まち 11センチ 横幅 30センチ 高さ 17センチ(持ち手まで30センチ) 【素材】 表面(ホースヘア) サイド・かぶせ裏・持ち手(牛革) バック内側(ポリエステル)
-
金唐革(帯地)一本手バック【完売いたしました】
¥220,000
SOLD OUT
金唐革でお仕立てした一本手バックになります。 和装にも洋装にもしっくりと馴染むので、どんなシーンでもお使いいただけます。 マグネットで簡単に閉まるので、横からのスタイルもスッキリしています。 また、口が大きく開く為、物の出し入れがとてもしやすいのが特徴です。 持ち手の長さが考えられているので、和装では手持ち、洋装ではショルダーとしてお持ちいただけます。 とりゐ屋オリジナル商品の為、一点物になります。 〜金唐革とは〜 14世紀のスペインで始まり、宮廷・寺院などの壁紙素材として用いられ、重厚華麗に彩られました。 後に、オランダ船に乗り17世紀長崎にもたらされ、現在京都の地で継承されました。 江戸時代より、高度な技術を加え感性品を産み出して現在に至ります。 【サイズ】 底まち 10.5センチ 横幅 26センチ 高さ 26センチ(持ち手まで40センチ) 【素材】 金唐革(牛革) サイド・持ち手(牛革) 内側(ポリエステル)
-
金唐革(帯地)二本手バック【完売しました】
¥187,000
SOLD OUT
金唐革でお仕立てした二本手バックになります。 和装にも洋装にもしっくりと馴染むので、どんなシーンでもお使いいただけます。 また、内側にはサイドオープンポケット、ファスナー付きのポケットが付いてます。 とりゐ屋オリジナル商品の為、一点物になります。 〜金唐革とは〜 14世紀のスペインで始まり、宮廷・寺院などの壁紙素材として用いられ、重厚華麗に彩られました。 後に、オランダ船に乗り17世紀長崎にもたらされ、現在京都の地で継承されました。 江戸時代より、高度な技術を加え感性品を産み出して現在に至ります。 【サイズ】 底まち 10センチ 横 26センチ 高さ 20センチ(持ち手まで33.5センチ) 【素材】 金唐革(牛革) サイド・持ち手(牛革)
-
金唐革(帯地)二本手バック【完売しました】
¥187,000
金唐革でお仕立てした二本手バックになります。 和装にも洋装にもしっくりと馴染むので、どんなシーンでもお使いいただけます。 また、内側にはサイドオープンポケット、ファスナー付きのポケットが付いてます。 とりゐ屋オリジナル商品の為、一点物になります。 〜金唐革とは〜 14世紀のスペインで始まり、宮廷・寺院などの壁紙素材として用いられ、重厚華麗に彩られました。 後に、オランダ船に乗り17世紀長崎にもたらされ、現在京都の地で継承されました。 江戸時代より、高度な技術を加え感性品を産み出して現在に至ります。 【サイズ】 底まち 10センチ 横 26センチ 高さ 20センチ(持ち手まで33.5センチ) 【素材】 金唐革(牛革) サイド・持ち手(牛革) バック内側(ポリエステル)
-
金唐革(帯地)ハンドバッグ②【完売しました】
¥198,000
SOLD OUT
金唐革でお仕立てしたハンドバッグになります。 和装にも洋装にもしっくりと馴染むので、どんなシーンでもお使いいただけます。 また、外側(後ろ)にはオープンポケット、内側にファスナー付きのポケットと、インサイドオープンポケットが付いてます。 とりゐ屋オリジナル商品の為、一点物になります。 〜金唐革とは〜 14世紀のスペインで始まり、宮廷・寺院などの壁紙素材として用いられ、重厚華麗に彩られました。 後に、オランダ船に乗り17世紀長崎にもたらされ、現在京都の地で継承されました。 江戸時代より、高度な技術を加え感性品を産み出して現在に至ります。 【サイズ】 底まち 11センチ 横 30センチ 高さ 17センチ(持ち手まで30センチ) 【素材】 金唐革(牛革) サイド・かぶせ裏・持ち手(牛革) バック内側(ポリエステル)
-
金唐革(帯地)ハンドバック【完売致しました】
¥198,000
SOLD OUT
金唐革でお仕立てしたハンドバッグになります。 和装にも洋装にもしっくりと馴染むので、どんなシーンでもお使いいただけます。 また、外側(後ろ)にはオープンポケット、内側にファスナー付きのポケットと、インサイドオープンポケットが付いてます。 とりゐ屋オリジナル商品の為、一点物になります。 〜金唐革とは〜 14世紀のスペインで始まり、宮廷・寺院などの壁紙素材として用いられ、重厚華麗に彩られました。 後に、オランダ船に乗り17世紀長崎にもたらされ、現在京都の地で継承されました。 江戸時代より、高度な技術を加え感性品を産み出して現在に至ります。 【サイズ】 底まち 11センチ 横 30センチ 高さ 17センチ(持ち手まで30センチ) 【素材】 金唐革(牛革) サイド・かぶせ裏・持ち手(牛革) バック内側(ポリエステル)
平日【10:00〜19:00】
日曜・祝祭日【10:00〜17:00】
また、営業時間外にご来店予定の場合、ご連絡を頂戴できましたらご対応させていただきますので、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。